『インフルエンザワクチン予防接種』に関するお知らせ
平成22年のインフルエンザワクチン予防接種を下記の通り実施いたします。
実施曜日・場所は対象者により異なりますので、下記表をご参照下さい。
【お問い合わせ先】:045-871-8855(代表)
【実施期間】:平成22年10月1日(金)~平成22年12月28日(火) (予約制ではありません)
【1】.小児の方 |
【2】.一般の方 |
【3】.65歳以上の高齢者の方
|
|
実施日程 |
毎週 月・火・木・金曜日
|
毎週 月~木
|
|
実施場所 | 小児科一般外来 | 2階健康管理センター | |
担当医 | 川原医師・長谷川医師 | 健診センター担当医 | |
接種料金 |
1回目 3.150円
|
3.150円/回 |
2.000円/回 |
その他事項 | *13歳未満の方は原則2回接種 *13歳以上の方は1回接種ですが、医師の判断により2回接種の場合もあります。 *2回目の接種は2~4週間の間をおいて接種してください |
*金・土曜日の接種は実施いたしません。 診療科を受診している方で、診療科受診の際に、ワクチン接種を希望される場合は、診療科で実施可能です。 *高齢者の方の接種回数については、医師とご相談下さい。
|
注1)60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器・免疫不全等の1級相当の障害を有する方は、【3】の65歳以上の高齢者に準じます。
(横浜市居住者とは・・住民票が横浜市にある方。)
注2)インフルエンザワクチンの接種料金が無料となる対象の方
①同一世帯全員が市民税非課税の方 ②生活保護世帯の方 ③中国残留邦人等で支援を受けている方
注3)今年度のワクチンは、従来型プラス新型対応ワクチンです。
保存剤の入っていないワクチン(チメロサール抜きワクチン)もありますのでご相談下さい。料金は3.750円/回と多少割高になります。