10/25(土) 「フレイル予防」、「オーラルフレイル」についての講演を行いました

10月25日(土)下和泉地区センターにて、じんじん会(※)主催、同センター及び下和泉地域ケアプラザ・後援の講演会に、当院理学療法士、言語聴覚士が登壇し、それぞれ「フレイル予防について」、「オーラルフレイルについて」の講演を行いました。23名の方に参加いただき、アンケートでは78.3%の方が「よくわかった」と回答、「話の内容を出来る限り実施したい」、「日々の生活の中で時間をみて実施する」の声をいただきました。

※人生の締めくくりのステージを迎えた人たちのために、他人のさまざまな生き方を学ぶことを目的とした地域団体

実演しながら「足上げ体操」について説明
基本チェックリストで フレイルの状態を確認
飲み込みの運動「おでこ体操」