訪問リハビリテーション

訪問リハビリテーションでは、理学療法士や作業療法士がご自宅を訪問し、リハビリを行います。
利用者さんが「生き生きとその人らしく暮らすため」に、心身の機能・能力の維持改善、生活の再構築と安定、社会参加の支援など、多角的なサービスを提供しています。

訪問リハビリでできること

当院の主治医、入院時のリハビリ担当者、ケアマネジャーなどと連携し、ケアプランおよびリハビリ計画書に基づいたリハビリを提供します。

  1. 健康状態の確認
    体温、血圧、痛みの有無、食事や水分摂取の状態などを確認し、体調を考慮したリハビリを行います。
  2. 心身機能へのアプローチ
    関節の動きや柔軟性、筋力などのトレーニングを行い、日常生活動作に繋げていきます。
    痛みがある場合には、リラクゼーション、ストレッチなどで適宜対応しています。
  3. 基本動作練習
    日常生活に必要な起き上がり動作、立ち上がり動作など、転倒・転落のリスクを考慮しながら練習します。
    入浴動作、トイレ動作、更衣動作など必要に応じて安全を重視して行います。
  4. 歩行練習
    自宅内、屋外での歩行練習を行います。
    必要な場合は杖などの使用も考慮します。
    近隣のスーパーなどでの買物を目的とした歩行練習も行います。
  5. 生活環境の相談と調整
    自宅内の安全な移動を考慮した家具の配置や動線への助言、指導を行います。
    住宅改修の助言、指導を行います。
  6. 福祉用具や介助方法の提案・指導
    歩行補助具(杖や歩行器、下肢装具など)や手すりなどの福祉用具の選定、適合、調整、指導、練習を行います。
    介助者の負担が過度とならないような、安全な介助方法の指導をします。
  7. 活動・参加への援助、指導
    自家用車への乗降練習や公共交通機関(バス、電車など)の利用練習。
    自宅での役割の再発見、練習を行います。
  8. 個人的な相談・対応
    生活スタイルへの考え方やこだわりを把握・尊重し、助言・指導を行います。

こんな方におすすめです

  • 家の中は歩けるけど、外で歩くのは不安
  • バスや電車に乗って外出できるようになりたい
  • 退院して自宅に持ったけど、家に閉じこもってしまいそうで不安
  • リハビリを受けたいけど、通うのが難しい
  • 最近転ぶことが増えてきて困っている
  • 家族の介助方法がわからない
  • どのような福祉用具を使えばよいか分からない など

ご利用いただける方

  • 「介護保険証」をお持ちの方
    65歳以上で介護保険制度による要介護または要支援の認定を受けている方。
    40歳以上65歳未満で、16特定疾患により要介護または要支援の認定を受けている方。
  • かかりつけ医から「訪問リハビリテーションが必要」と認められている方
    ※かかりつけ医が当院の医師であることが必要です。

サービス提供地域

横浜市 戸塚区、泉区、栄区の一部、港南区の一部、藤沢市の一部、鎌倉市の一部


ご利用の流れ

ご担当のケアマネジャーにご相談ください。
当院の訪問リハビリのご利用には、かかりつけ医が当院であることが必要です。
詳しくはお問い合わせください。


利用料金について

1回のご利用回数、1回のご利用時間、介護保険での負担割合により料金が異なります。
詳しくはお問い合わせください。


お問い合わせ

生活をしていて困っていることがあれば何でもご相談ください。

西横浜国際総合病院 訪問リハビリテーション
TEL:045-871-8855 FAX:045-871-1366