その症状、アレルギーかもしれません
ウイルスから身体を守る機能「免疫」が過剰反応してしまうことをアレルギーと言います。
アレルギーは、原因物質を知ることで対策が可能です。
季節の変わり目や特定の食べ物で症状が出る場合、一度検査を受けてみましょう。
※アレルギーの原因は、検査結果を参考にした医師の診断によって確定されます。
検査項目
吸入系 | |
---|---|
室内塵 | ヤケヒョウヒダニ、ハウスダスト |
動物 | ネコ皮膚、イヌ皮膚 |
昆虫 | ガ、ゴキブリ |
樹木 | スギ、ヒノキ、ハンノキ、シラカンバ |
イネ科植物 | カモガヤ、オオアワガエリ |
雑草 | ブタクサ、ヨモギ |
真菌 | アルテルナリア、 アスペルギル、スカンジダ、 マラセチア |
職業性 | ラテックス |
食物性 | |
---|---|
卵 | 卵白、オボムコイド |
牛乳 | ミルク |
穀類 | 小麦、ソバ、米 |
甲殻類 | エビ、カニ |
豆類 | 大豆、ピーナッツ |
肉類 | 鶏肉、牛肉、豚肉 |
魚類 | マグロ、サケ、サバ |
果物 | キウイ、リンゴ、バナナ |
その他 | ゴマ |
検査費用
View アレルギー 39(血液検査) ¥14,800
ご予約・お問い合わせ <健康管理センター>
TEL:045-861-8430
※予約受付時間:(月~金曜日)9:00~16:00 (土曜日)9:00~11:30
お問い合わせの際には上記ドックおよび健診内容をご確認いただきますようお願いいたします。